さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


2012年11月28日

道史協の研修会2




















北海道史研究協議会の巡見 2/2 この10月14日に道史協は、空知管内を巡見しました。参加者は約30人。 ◆一木画伯の実家 滝川市で生まれた一木万寿三は、大正15年に上京して本格的に洋画を学び、昭和4年に帝展に初入選する。昭和19年に疎開のため帰郷し、その後は滝川と札幌を本拠とした。 江部乙の名産であるリンゴ園を営む実家の一木果樹園。 急勾配の三角屋根とギャンブレル屋根を連動させ、出窓がオシャレないわゆる昭和初期の文化住宅である。 ◆雨竜町農業資料室 明治22年に発足した『華族組合雨竜農場』を引き継いだ蜂須賀農場と戸田農場、町村農場の貴重な資料を残す。 右は、大正14年に蜂須賀農場内のアイヌ集落で撮られた記念写真。(下)ブリキのランドセル (左)明治41年10月13日に公布の戊申詔書 私の研究テーマ、戦時遺産の探索である。資料室には、『教育ニ関スル勅語』、『戊申詔書』、『国民精神作興ニ関スル詔書』がある。






















第327回   道史協に入ろう!!           北海道の歴史,北海道の文化,北海道文化財保護協会,http://turiyamafumi.kitaguni.tv/  

Posted by 釣山 史 at 06:00Comments(0)北海道の文化