さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


2010年03月29日

北海道の奉安殿と勅語謄本

まだまだ続く、奉安殿の探索
奉安殿と勅語謄本の現存調査(経過報告)
~関連:第152回 現存する奉安殿(再々)


 昨年から本格的に探索を開始した北海道の「奉安殿」は、この3月末時点で、私の現認が14カ所、確からしい情報が6カ所の計20カ所となり、また、当時は全てが回収されたはずの「教育勅語謄本」も、数点が現存していることが分かったのが、ある資料館には、このたぐいの問い合わせが増えていると云い、ここで経過を報告することにした。その一部は「戦前・戦中の風景/北海道の奉安殿」として北海道文化財保護協会誌に報告し、このブログにも掲載している。
 全道の現存状況にかかる情報提供を、読者の皆さんにお願いする。
 また、昨年(H21年)中に、美幌神社や和琴神社の奉安殿が老朽化のため取り壊されたことは、非常に残念であり、現存地での文化財としての保存活動の高まりを期待する。
                   北海道文化財保護協会・網走地域通信員 釣山 史


上標津神社となった奉安殿
奉安殿、奉安庫、奉置所、紋別市、渚滑町宇津々/八幡宮、和訓辺/旧和訓辺小学校跡 、鴻之舞/旧喜楽町、弟子屈町、弟子屈町資料収蔵庫蔵、札友内、南弟子屈、湧別町、上湧別/中湧別神社、士別市、士別市博物館所蔵、遠軽町生田原、旧清里小学校跡、別海町、柏野会館隣接地、名寄市、風連町/東風連神社、小清水町、小清水神社、中標津町、上標津神社、江別市、 江別小学校隣接地、函館市、護国神社、石狩市、花川/了恵寺、鶴居村、茂雪裡、上富良野町、東中神社、 札幌市、琴似神社、藤女学校、教育勅語謄本、札幌市、北海道開拓記念館所蔵、石狩市、了恵寺、弟子屈町、てしかがの蔵、小平町、資料館所蔵














































第170回 奉安殿と勅語謄本    北海道の歴史,北海道の文化,北海道文化財保護協会,http://turiyamafumi.kitaguni.tv/