さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


2009年01月05日

古民家探訪3

お正月に積丹に行って来ました。
 ~鰊御殿・積丹半島の漁業建築


 積丹半島は、かっては海岸線の津々に鰊大人が割拠して栄え、漁場独特の生活様式と風習を生み出し、そして、それは各地に点在する漁業古建築として、現在に垣間見ることが出来る。















 「旧下ヨイチ運上家」は、竹屋林家が嘉永6(1853)年に改築したもので、現存する唯一の運上家。この北陸地方の伝統的意匠を残す漁業建築は昭和46年に重要文化財となった。



 






















 「旧余市福原漁場」は明治期の親方衆の暮らしぶりが良くうかがえる個人の番屋で、昭和57年に国の史跡に指定された。






















 泊村指定文化財である明治27年に建設された「旧川村家番屋(鰊御殿とまり)」は、当時の網元の様子が良く知れる。


















































  ・袋 潤
 漁船が安全に船付出来るように、また、大漁のニシンの一時的な保管場所とした。

第102回 ニシン番屋 北海道の歴史,北海道の文化,北海道文化財保護協会,http://turiyamafumi.kitaguni.tv/




  

Posted by 釣山 史 at 18:05Comments(0)古民家・古建築